不妊治療にかかる費用は夫が払うべきでしょうか?

妊活に対する疑問
スポンサーリンク
スポンサーリンク

これっておかしいのでしょうか?

Q: もともとお互いに子供はいらないと思ってたのですが、兄の子どもを見ていたら私(夫側)がどうしても、自分の子供が欲しくなりました。 妻は渋ってましたが、最終的には私の気持ちを組んでくれて、妊活をしてくれることに。 しかし、自分たちでタイミングをとっても子供ができず、今は、不妊専門の病院に通ってもらってます。 双方、検査の結果、異常は見られません。 しかし、タイミング法を6回試したがダメ。 人工授精に切り替えて、3回やりましたがダメでした。 先日妻に「不妊治療が辛い」と言われてしまいました。 「なんで、ほしいと思ったわけでもないのに、痛い思いもして、時間も取られて、お金まで取られて、職場ではペコペコしながら遅刻と早退繰り返して、こんな嫌な思いばかりしなきゃいけないの?」 と妻は言っています。 このことを友人に相談したら 「そもそも、不妊治療にかかるお金をなんで奥さんが負担してるの?」と言われてしまいました。 我が家は共働きで、特に共同の貯金はしてませんでした。 私の方が稼ぎはあるので、家のローン半分と食費、光熱費を支払ってます。妻は家のローン半分だけ負担してもらってます。 負担してる額が妻のが少ないため、妻が自分で病院にかかる費用は支払ってます。 これっておかしいのでしょうか? やはり、体の負担が少ない夫の私が負担すべきでしょうか。

お金の問題だけじゃない。何もわかってない。という声をいただいたのですが、ちょっと良くわかりません。 不妊治療が辛い、痛い、のは十分わかってます。 できる事はないかと、8~9割は病院の送り迎えもしてます。 でも毎日、注射を打つのも、分娩台に座って冷たい金具を入れられて痛い思いをするのも、私は変わってあげることはできません。 お金以外に何をすればよいというのでしょうか?

スポンサーリンク

別に、おかしくはないと思います

A: 「財布は一緒」という夫婦が多いと思いますが、別々に財布を持っている夫婦がいても、それはそれで構わないと思います。

双方、検査の結果、異常は見られません。

それなら、病院に通う意味がありません。夫婦生活を密にされた方が結果が早いと思います。自己流のタイミングでダメだったのは、回数が少なかったからで、病院に通っても、さほど改善しないと思います。人工授精にステップアップしたことからも明らかです。

先日妻に「不妊治療が辛い」と言われてしまいました。

なら、止めれば良いと思います。妊娠・出産は女性がメインです。

奥さんが赤ちゃんを欲しがっているから治療を続けるというのならわかりますが、奥さんがしたがらないのに、無理強いするのはおかしいと思います。

経済的な貢献をするのは当然とは思いますが、そこは夫婦の事なので、いろいろあるのも仕方がないことなのでしょう。そもそも、奥さんが辛いのなら、ご主人が頑張って下さい。

週に2,3回の射精は精子の質を良くするのにも効果的なので。

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました