妊活1ヶ月目で生理の量が少なくなりました

妊活に対する疑問
スポンサーリンク
スポンサーリンク

病院に行った方が良いでしょうか?

Q: 先月から妊活を始めました。

排卵日はルナルナでしか計測しておりませんが、以前産婦人科にかかった時、
ルナルナの排卵予定日から3日後でまだ排卵しておらず、

生理周期はルナルナ通りなのですが

排卵リズムは後ろ倒しになっているようでした

先月は下記の流れでした。

ルナルナの排卵予定日

13日

性交渉

9日、11日、18日

生理予定日

27日

フライング検査

29日(陰性)

私の懸念点としては

27日に、ナプキンに5円玉ほどの血がつきましたが

ナプキンが必要ないほどでした。

血の色は薄い茶色でした。

そのため噂の着床出血ではないのか?!と思い、29日に検査をしてみたのですが、

陰性でした。

なので妊娠はしていないと思うのですが、

生理痛が全くなく、いつもと比べると生理の量が少なく、

初めて避妊具をつけずに行ったので、

病気になってしまったのではないかと心配しております。

生理はいつもは夜用でも漏れるかもしれないほどなので、、、

次の月も妊活を続けたいのですが、

病院に行った方が良いでしょうか?

それともホルモンのバランスで血液の量が少なくなってしまうこともありますか?

スポンサーリンク

必要ないでしょう

A: 初めて、だと、不安なことも少なくないでしょう。読む限りでは病気ではないと思います。

>それともホルモンのバランスで血液の量が少なくなってしまうこともありますか?

ありますが、この場合は関係ありません。

原因がないのに多くなるのは、「病気なのかも?」と疑う場合もありますが、まだまだ、お若そうですし、少なくなるのに関しては、あまり心配いらないでしょう。
そもそも、毎月同じとは限りません。

排卵もその周期で変わってくるので、先月が予定日の3日後だったからといっても、今月も同じとは限りません。

生理周期は、生理開始から排卵までの日数で決まります。 排卵から月経までの期間は、プロゲステロンが存在している期間(14日±2日)なので、だから生理が来ないと前周期の排卵がいつだったかわかりません。排卵が遅れたら生理も遅れるので、29日の検査が陰性だったとしても、妊娠していないかどうかは、確実ではないと思われます。

必要ないとは思いますが、とはいえ心配のことでしょうから、病院で診てもらっても良いと思いますよ。

タイトルとURLをコピーしました