自然周期での移植としましたが
Q: 妊活1年半の28歳です。
質問があります。
タイミング、人工授精4回、3月からステップアップし、3回新鮮胚移植をしましたが、着床の数値は全然みられませんでした。
今回、胚盤胞で凍結することができたので、次周期に移植します。
移植にあたり、私はだいたい30日周期で生理がきているので、自然周期での移植としましたが、もうひとつ提案された、黄体補充を行う方が 妊娠率は高いのですか?
それで良いと思います
A: よくわかっていません。
黄体補充療法は、不妊治療ではごく普通に行われる治療です。黄体は卵巣から排卵後に形成される組織ですが、黄体補充療法はこの段階でのホルモン補充を意味します。
黄体補充療法の目的は、黄体期におけるプロゲステロン(黄体ホルモン)の不足を補うことで、受精卵の着床を助け、妊娠を促進することです。したがって、黄体補充療法を行うことで、妊娠率が向上する可能性がある、という説が強いです。
ただし、個々の状況によって異なり、黄体補充療法の方が優れているとは誰にもわからないというのが実情です。すべての不妊症の解決策というわけではないので、不妊の原因や患者さんの状態によって、他の治療法の方が良い場合もあります。
私はだいたい30日周期で生理がきているので、
なら、自然周期法の方が良いと思いますよ。