人工授精を飛ばして体外受精にステップアップするのはおかしいでしょうか?

妊活に対する疑問
スポンサーリンク
スポンサーリンク

残された時間が1年半しかなく、焦っています

Q: 27歳主婦です。不妊歴2年半、先月から不妊治療クリニックに通い始めました。

不妊スクリーニング検査を受け、私の方には特に問題がないことが分かりましたが、旦那の精液検査の結果(精子の運動率)が悪かったです。 フーナーテストも不良(精子が1匹しかいませんでした)でした。 フーナーテストについては、抗精子抗体の検査もしましたが問題なしという結果でした。

次回の診察で今後の治療方針について先生と話すことになるのですが、恐らく人工授精を勧められると思います。 そこで私の方から人工授精をせずにいきなり体外受精をしたいと申し出るのは非常識でしょうか。。

不妊歴2年半で、もしかして不妊なんじゃ…と不安に思いながらも勇気が出ずクリニックに受診してこなかった自分が悪いのは重々承知なのですが、この2年半という時間を無駄にしてしまったという気持ちが強いです。 2年半タイミングを取り続けて不妊だったため、タイミング法と妊娠率がさほど変わらない人工授精で妊娠するのは難しいのではと思っています。 仮に挑戦したとしてダメだったら、また時間もお金も無駄にすることになってしまうことを想像するだけで気持ちが落ち込みます。

ここから先は本当に自分勝手な理由にはなるのですが、1年半後に旦那が海外に転勤することが最近決まりました。 基本的には家族一緒に暮らしたいと夫婦で考えているので、私も赴任先について行くことになりそうです。

結婚した当初、妊娠するのにこんなに時間がかかるとは思っておらず…甘くみていた自分が悪いのですが…。

ただでさえ焦りを感じていたところに、海外転勤の話が舞い込んできました。 もしこのまま妊娠できなかったら、海外で暮らしながら妊活、妊娠生活、出産をすることになるかもしれず、それは自分にとってかなりハードルが高いのでどうしても避けたいです…。 日本で妊活を成功させ、出産までしたいです。 となると残された時間が1年半しかなく、焦っています。。

体外受精でも必ず妊娠できるわけではありませんが、少しでも妊娠する確率が高いなら早くチャレンジしたいというのが正直な気持ちです。 上記のような理由から体外受精したい旨を先生に申し出るのはおかしいことでしょうか? また、不妊治療には、タイミング法→人工授精→体外受精という順序でステップアップしなければならないというルールのようなものがあるのでしょうか?

スポンサーリンク

非常識でも何でもありません

A: 非常に焦っておられるようですね。事情を読むと仕方がないでしょう。

恐らく人工授精を勧められると思います。

タイミング法だと思います。不妊スクリーニング検査しかしていないのだから、検査の一環として、行われると思います。

フーナーテストも不良(精子が1匹しかいませんでした)でした。

女性と違って男性の場合は、寝不足、ストレス、などのちょっとしたことで、精子の状態に大きな差が生まれます。前回の検査の結果が悪くても、次に調べたら良い結果だった、ということが少なくありません。気にすることはないでしょう。

そこで私の方から人工授精をせずにいきなり体外受精をしたいと申し出るのは非常識でしょうか。。

人工授精しても意味がないと思われたら飛ばす治療なので、非常識でも何でもありません。

一般不妊治療を施しても、本当にその日に排卵が起こるのか、誰にもわかりませんが、高度不妊治療の場合には確実に受精します。ただ、その副作用として、妊娠しにくい身体になってしまいます。

このサイトの別のブログで、何度も書いているような対策を取ってから、体外受精を受けることをお勧めします。

妊活におススメ!冷え性を改善して質の良い卵子ができる方法
妊活、不妊治療に対して、あまりにいい加減な情報が多いので、ちゃんとした情報をお届けしたいと思って、このブログを書いています。 今回は「冷え」の解消についてです。生理痛など、女性疾患全般の緩和、等にも役に立つ内容です。

幸運を祈っております。

 

 

タイトルとURLをコピーしました